第7回「なにしてる大賞」募集要項

若者が自己のアイデンティティを模索し、自分たちの独自性を形成しようとしている生き様を、多くの人に若者の文化として知ってもらうため、「なにしてる大賞」を募集します。「いま、なにしてる?」をテーマに、写真、イラスト、エッセイ(短歌・俳句・川柳を含む)の3部門について、自由に表現し応募してください。

テーマ:
 「いま、なにしてる?」
応募締切(必着):
 2016年 10月 28日(金)
 

パンフレット

パンフレットの記載に一部追加がありましたので、変更して掲載しております。あらかじめご了承ください。

応募資格

中学・高校・大学・短期大学・専門学校等の学生生徒、及び日ノ本学園(高校・短大)の卒業生であればどなたでも応募いただけます。

  • 受賞者への賞品発送は国内に限ります。
  • 個人だけではなく、複数人によるグループでも応募いただけます。
  • 個人・グループに限らず、一人各部門3点までの応募を受付けます。
  • 応募作品は未発表のものに限ります。

応募方法

携帯電話/スマートフォン、またはパソコンのメールから、「いま、なにしてる?」を表現する写真・イラスト・エッセイ(短歌・俳句・川柳を含む)を添付/記入し、応募ください。

携帯電話/スマートフォン/パソコンから

メールに必要事項を記入し、作品を添付し送信してください。

メールの件名には学校名、氏名を記入ください。
(携帯電話からメールで送信する場合は、データ通信料が高額になる場合があります。)

印刷物の郵送

必要事項を作品の裏面に記入するか、別の紙に記入の上、作品と一緒に送付ください。

写真/イラストは折れないようご注意ください。

【必要事項】

応募部門・作品タイトル・住所・氏名・生年月日・電話番号・ 学校名/学年
(本学園の卒業生の方は、短大/高校/中学、何年度(第何回)卒業と明記してください。)

送り先

メール

what@himeji-hc.ac.jp

郵送

姫路日ノ本短期大学「なにしてる大賞」係
〒679-2151 兵庫県姫路市香寺町香呂890
TEL:079-232-4140

問合せ先

姫路日ノ本短期大学「なにしてる大賞」実行委員会

応募作品

写真部門

データの場合

デジタルカメラまたは携帯電話/スマートフォンのカメラから撮影した無修正で、かつ200万画素以上の写真をメールにて送信。

印刷の場合

A4サイズの写真プリントを郵送ください。(インクジェットプリンタ可)

  • 輸送中に折れたり汚れたりすることのないようご注意ください。
  • 色調補正などの画像補正は可、合成写真は不可です。
  • 合成写真の場合はイラスト部門にご応募ください。また写真部門にご応募頂いても、受付側で合成写真と判断した場合はイラスト部門として審査する場合があります。

イラスト部門

データの場合

JPG、TIF、PING、PS形式のファイル(RGB/24bitフルカラー)で画像サイズはA3まで。データは20MBまで。

印刷・手書きの場合

A3サイズまでの用紙/パネルに印刷または描画ください。

輸送中に折れたり汚れたりすることのないようご注意ください。

エッセイ(短歌・俳句・川柳を含む)部門

5文字以上200文字以内のエッセイ(短歌・俳句・川柳を含む)をメールで送信するか、または、原稿用紙に記入の上、郵送ください。

【必要事項】

メール/郵送のいずれの場合も、下記項目すべてについて明記ください。
応募部門・作品タイトル・住所・氏名・生年月日・電話番号・ 学校名/学年
(本学園の卒業生の方は、短大/高校/中学、何年度(第何回)卒業と明記してください。)

携帯電話/スマートフォンの場合はメールの本文に明記してください。なお、印刷物の場合は作品の裏面に必要事項の記載をお願いします。

賞・賞品

◎大 賞

全作品の中から1点
賞状および副賞 【MacBook Air(11インチ:128GB)】

○優秀賞

中学生、高校生、大学・専門学校等の学生の中から各1名
賞状および副賞 【Fire HD 6タブレット】

◎スポンサー賞

本年度新設の賞で、スポンサー企業からの賞状並びに賞品が授与されます。

【スポンサー企業】

山陽百貨店様、日新産業株式会社様(橋崎賞)、株式会社ウイル様、株式会社ソネック様、窪商運株式会社様

●佳 作

各部門数点=賞状および本学オリジナルグッズ

大賞の授賞は本学で行われる授賞式【11月12日(土)の大学祭】に参加出来ることを条件とします。このため受賞者には事前に確認の連絡を行い、在学校の公欠相当の事由があれば不参加を認めます。

なお、各部門を①中学生、②高校生、③大学・専門学校等の学生および本学園の卒業生の三部に分けて審査を行います。

  • いずれの賞についても該当作品のない場合があります。
  • 副賞については、授賞時においてメーカー側の仕様変更等により予告なく変更する場合があります。その際は募集開始時点での同等品を賞品とします。

作品及び結果発表

  • 応募期間終了後、実行委員会による審査を行います。大賞、優秀賞、スポンサー賞受賞者には授賞式参加確認のため本学より連絡いたします。
  • 授賞の結果につきましては授賞式後にホームページにて公表いたします。
  • 授賞式に参加されない受賞者には授賞式後に賞状および副賞を発送し、入賞なき場合の発表または通知はおこなわないものとします。

応募規定・作品内容の制限・注意事項

  • 応募作品の著作権は本学に帰属するものとし、正当な理由がない限り返却いたしません。
  • 応募作品は、著作権などの権利のすべてが応募時点で応募者に帰属するものに限ります。また、応募後はその全ての権利を本学が有し、本学の広報宣伝活動等の目的で新聞・雑誌・ホームページ・学校案内等の媒体・各種印刷物、または作品展など、多目的に作者氏名等を掲載し使用する場合があります。
  • 被写体の肖像権侵害などの責任は負いかねます。応募作品については被写体本人の承諾および上記事項の許可を得たものと判断します。
  • 応募規程に違反した場合や、類似または二重応募などが認められた場合には、授賞後であっても授賞を取り消すことがあります。
  • 応募作品の取扱いには十分注意いたしますが、やむを得ない事故等に関する責任は負いかねます。また、送信/配送上の事故等により、再度応募作品の提出をお願いする場合がありますので、あらかじめご了承ください。
  • 作品の内容が応募規程等に反するもの、または公序良俗に反する、または反する恐れのあるもの、第三者の著作権・肖像権その他の権利を侵害、または侵害する恐れのあるものと本学が判断した場合は、本学は何ら応募者に連絡することなく応募を取り消すものとします。